JOMDDでは、医療製品の
アクセラレーションプログラムを提供し、
医療イノベーションの事業化や海外進出を支援します。
JOMDDが提供する
コンテンツ
メンタリング・ハンズオン支援
資金調達・薬事戦略サポート・海外展開サポート
事業会社やVCとのネットワーク・医療機器製造
販売業支援、等
(上記メニューから適宜)
応募資格
事業化支援※を必要とし、
医療製品や技術を保有している
企業(大企業を含む)、個人、チーム
※事業計画策定、資金調達、薬事申請、
保険償還戦略、海外展開、パートナー探索等。
大手企業のヘルスケア新規参入、疾患領域拡大、
診断薬やデジタルヘルスの展開、
オープンイノベーション等も含む。
JOMDDの豊富な資金調達経験を生かして調達支援が可能です。
JOMDDからの出資の可能性もあります。
起業前であれば、上限年5千万円のJST 大学発新産業創出プログラム(START)への推薦検討も可能です。
図:JSTのWebサイトより
豊富な経験から国内外を問わず、薬事戦略サポートの実施が可能です。
海外50か国以上で事業を実施している経験を生かし、
様々な観点で海外展開サポートをいたします。
海外進出のための知財調査やマーケティング調査
(いずれもベーシック/スポットプラン)が無料。米国、欧州、
中東、南米それぞれに連携パートナーも有し、個別に最適な
サポートをご提供します。
製造・販売・非臨床/臨床試験に関する製造業候補・販売代理店候補・試験機関/CROなどへのご紹介が可能。
JV等への発展も検討いただけます。
※ロゴ掲載が可能な関係先のみ掲載
JOMDDが開発中製品の製販を請け負うケースもあります。JOMDDでは第一種医療機器製造販売業、高度管理医療機器等販売業・貸与業を取得しており、日本と海外で2014年から医療機器の販売実績があります。
書類応募
通年でご応募可能です
概ね1か月で書類選考結果をご連絡します
ヒアリング審査
Web面談等で詳細を
お伺いします。
ヒアリング審査通過後、
プログラムを共同で策定します。
秘密保持契約書を締結する場合もあります
メンタリング・
ハンズオン支援開始
JOMDDが事業化を
サポートします
メンタリングと、ハンズオン支援を
提供します。サービスの内容によって
は有料のものもあります。
プログラム終了
終了後、JOMDDやパートナー
企業から、
投資・共同開発など
の協業をご提案させていただく
場合があります。
JOMDDではこれまで、大企業、
スタートアップ企業、研究者と
沢山の支援・コラボレーションを
実施してきました
大学発シーズ
販売実績
28 カ国
※2021年時点
出資件数
12 社
※2021年時点
出資企業
累計調達額
107 億円以上
※2021年時点
大手企業支援
(新規参入/事業拡大)
14 社
※2021年時点
※業務提携、
コンサルティング支援実績
JOMDDによる支援:国内薬事規制の調査。国内当局対応。
ほか。(国内において、革新性の高い機器として先駆け審査指定
承認第1号を獲得)
JOMDDによる支援:神奈川県内大学シーズの事業戦略策定と実行支援(JV設立予定)
JOMDDによる支援:国内薬事規制の調査。国内当局対応。ほか。
JOMDDによる支援:Feasibility Study支援。米国の4都市4病院および1保険会社をスタートアップ企業とともに訪問しプロダクト・デモセッションを開催。
Platinum Sponsor
Gold Sponsor
Silver Sponsor
JOMDDでは、医療製品のアクセラレーションプログラムプログラムを提供し、
医療イノベーションの事業化や海外進出を支援します。
以下のお問い合わせページの「医療機器の事業化支援・出資に関するお問い合わせ」より
お気軽にご相談ください。